JAPAN☆予言新聞

ハリーポッターに関する国内外の話題を更新中です! たまに、私の日記も更新しています(^^; TB&コメントもOK♪

米ユニバーサル・スタジオ、北京初のテーマパーク開園へ


ロイター 10月14日(火)11時56分配信

米ユニバーサル・スタジオ、北京初のテーマパーク開園へ

r
 10月13日、米ユニバーサル・スタジオは、北京に33億ドル規模のテーマパーク、北京ユニバーサル・スタジオを開園することで合意したと発表。写真は2010年6月、米フロリダのユニバーサル・スタジオに新設された「ハリーポッター」のテーマパーク(2014年 ロイター/Scott Audette)
[北京 13日 ロイター] - 米ユニバーサル・スタジオは13日、北京に33億ドル規模のテーマパーク、北京ユニバーサル・スタジオを開園することで合意したと発表した。急速に拡大する中国のエンターテイメント市場への参入を目指す同社の13年間の努力が結実する。

北京ユニバーサル・スタジオは国有企業である北京首旅集団(BTG)[BJTGP.UL]と共同で開発され、「ハリーポッターシリーズ」などの欧米の人気ブランドのほか、中国をテーマとしたアトラクションも開設する。

ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツのトム・ウィリアムズ最高経営責任者(CEO)は北京での記者会見で、同テーマパークは中国国内にとどまらず国外からも来場者を呼び込むことを目指しているとする一方、上映したビデオではハリウッドの映画監督スティーブン・スピルバーグ氏が自ら設計に加わると語った。

北京ユニバーサル・スタジオは米ウォルト・ディズニー<DIS.N>が建設中で来年完成予定の44億ドル規模のテーマパークや、米ドリームワークス・アニメーションSKG<DWA.O>が16年の完成を目指して現地パートナーと共同で建設中の31億ドル規模のテーマパークと競合する。この2つのテーマパークは上海にできる。

ユニバーサルは開園日についてはコメントを控えたが、地元新聞は2019年と伝えている。

米ケーブルテレビ最大手のコムキャスト<CMCSA.O>のメディア・娯楽部門であるNBCユニバーサル傘下のユニバーサル・スタジオは、カリフォルニア州ロサンゼルス、フロリダ州オーランド、大阪とシンガポールの4カ所でユニバーサル・スタジオを運営している。

コムキャストの13年のテーマパーク収入は総額10億ドル。

ユニバーサルとBTGは北京ユニバーサル・スタジオの建設と運営に向けて合弁会社2社を設立する。建設会社にはBTGが70%、運営会社にはユニバーサルが70%それぞれ出資する。





http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0I306Q20141014

エマ・ワトソン、「8歳の時から性差別を感じていた」


MovieWalker 2014年9月24日 11時46分 配信

273745_615

エマ・ワトソン堂々のスピーチ!

SPLASH/アフロ



7月に、男女平等と女性の地位向上を目指す国連組織UN Womenの国連親善大使に選ばれたエマ・ワトソンが、ニューヨーク国連連合本社ビルで行われたHe For Sheキャンペーンの会議に出席。堂々のスピーチで男女平等を訴えた。

髪をアップにし、シンプルなグレーのスーツドレスに黒いハイヒール姿で登壇したエマは、「私は8歳の時から、性差別を感じてきました。『学校で行う演劇の監督をやりたい』と言ったら、『bossy(仕切り屋、ボス)』と言われたのです。15歳で女友達は、筋肉質(男っぽい)になりたくないとスポーツをやめていきました。社会ではまだまだ男女不平等がまかり通っていて、男性が優位な地位を占めています」と堂々のスピーチを行ったとデイリー・メール紙などが報じている。

このキャンペーンには、女性だけではなくすでにマット・デイモンやキーファー・サザーランド、アントニオ・バンデラスなども参加して女性の地位向上に一役買っており、将来的には10万人の男性や少年らを取り込みたい考えだという。

『ハリポタ』仲間のダニエル・ラドクリフが、ハリーのイメージ脱却に苦しむ一方で、ハーマイオニーを演じてたエマは今年5月、英文学の学士号を取得して米ブラウン大学を卒業し、現在は国連大使としてますます優等生の道を突き進んでいるようだ。【NY在住/JUNKO】




情報提供:http://www.news-gate.jp/article/50616/


273744_615

ギネス世界記録に認定!世界一の「ハリポタ」マニアは?



シネマトゥデイ 10月2日(木)6時0分配信




無題


3,092個も集めたファンがいた! - メナヘム・アッシャー・シルバ・バルガス - 写真:AP/アフロ

 メキシコ在住の37歳の男性メナヘム・アッシャー・シルバ・バルガスが、現地時間9月29日、世界で最も「ハリー・ポッター」シリーズの記念品を集めた人物としてギネス世界記録に認定された。

http://www.cinematoday.jp/movie/T0000654/photo/001 彼がグッズを収集し始めたときの『ハリポタ』映画はコレでした!

 ギネス世界記録のオフィシャルサイトによると、これまでの記録であった807個に対し、彼が集めたアイテムはなんと3,092個。しかも、どのグッズもかぶりがないということにも驚きだ。シルバ・バルガスは「僕の宝物を共有できるインタラクティブな場所を作りたいと思っているんだ。そして(原作者の)J・K・ローリングや、魔法の世界で暮らしていた俳優たち、それに世界中のファンの人を招待したいんだ。それが僕の夢さ!」と語っている。
.

 彼は2001年からコレクションを始めているため、収集歴は今年で14年目。まさに筋金入りの「ハリー・ポッター」マニアだといえるだろう。(編集部・井本早紀


情報提供:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000004-flix-ent
死の秘宝トレーラー
ねむログ ブログパーツねむログ記録する powered by Googleチェッカー
googleチェッカー
プロフィール

さくらんぼ娘

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ