JAPAN☆予言新聞

ハリーポッターに関する国内外の話題を更新中です! たまに、私の日記も更新しています(^^; TB&コメントもOK♪

2005年12月

HPスターのIMDb2005のTop25リスト

eadaff16.jpg
IMDb.com2005年のTop25Starsを発表しました。 ランキングはIMDbの3000万人以上のユーザによって実行された検索に基づいています。 #18である(昨年の#20というのから上がっている)と格付けされたダニエルラドクリフとエマ・ワトソンは#15というのに入りました(昨年#13と比べて)。
ジョゼフをありがとうございます!


クローバー情報提供:TLC


キラキラ私のホームページはこちらハリーポッターファンの部屋遊びにきてねキラキラ

【私のblogいかがでしたか?ランキングに参加しています♪クリックしてね☆】ここです☆

お誕生日おめでとう、マギー・スミス!


dbe6a6e1.jpg
クラッカーマギー・スミス(ミネルバ・マゴナガル教授)は28日、彼女の71回目の誕生日にお祝いします。 乾杯!

思い出させるものをマリアをありがとうございます。

クローバー情報提供:TLC


キラキラ私のホームページはこちらハリーポッターファンの部屋遊びにきてねキラキラ

【私のblogいかがでしたか?ランキングに参加しています♪クリックしてね☆】ここです☆

メアリGrandPre  オリジナルのhpイラスト

c09e22c4.jpg




メアリGrandPre  オリジナルのhpイラストは展示会に出品されます。


米国のハリー・ポッターイラストレーターメアリGrandPre のオリジナルの作品レストン(ヴァージニア)でArtinsights Galleryで2006年1月1日まで特集されて、次に、ギャラリーの提供への永久的な添加になるでしょう。 ギャラリーはオリジナルのHPイラストと限定版印刷の両方の販売からFirst Starまでの売り上げの部分、助けるのを補助する子供チャリティーに寄贈するでしょう。 詳しくは、ここをクリックしてください。

クローバー情報提供:TLC


キラキラ私のホームページはこちらハリーポッターファンの部屋遊びにきてねキラキラ

【私のblogいかがでしたか?ランキングに参加しています♪クリックしてね☆】ここです☆

【メイキング映像企画・最終回】

6a2d4f5c.jpg
2005年12月28日(水) 21時0分

【メイキング映像企画・最終回】
GC/DS『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
アクション満載の“3つの課題”の裏側に迫る!(eg)



炎 ハリー・ポッターたちが映画さながらの世界で冒険を繰り広げる魔法アクションGC/DS『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』。現在、エレクトロニック・アーツのオフィシャルサイトでは「ハリー・ポッターメイキング映像」が公開中で、貴重な映画メイキング映像などが満載だ。そして、いよいよ最終回となる今回は、ハリーが最年少の選手として参加する「三大魔法学校対抗試合」の3つの課題を一挙公開! 映画のメイキング映像のほうでは、ハリー・ポッター役でおなじみのダニエル・ラドクリフが体を張った果敢なアクションに挑むシーンなどが満載。今までに公開されたメイキング映像の中でも、もっとも見応えのある内容となっているのでチェックしておこう。また、その映画のシーンを忠実に再現したGC/DS『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の各シーンも併せて紹介していこう。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット
対応機種 ニンテンドーゲームキューブ
ニンテンドーDS
メーカー エレクトロニック・アーツ
ジャンル 魔法アクションゲーム
価 格 GC/DS版:\5,040(税込)
発売日 2005年11月26日


ロケット情報提供:gameinfo.yahoo.co.jp/

発表! 2005年 年間DVDランキング

 ORICON STYLE(http://www.oricon.co.jp/)では、2005年の映画DVDや音楽DVD、アニメDVDなどのセールスを集計した『2005年 年間総合DVDランキング』を発表した。大作シリーズ映画の登場や邦画のヒット、音楽DVDマーケットの伸張など、様々な話題のあった2005年のDVDマーケットを総括している。

 2005年の総合DVDランキングNo.1に輝いたのは、史上最強のファンタジーシリーズ『ハリー・ポッター』の第3章『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 特別版』。2004年12月17日にリリースされ、これまでの売上枚数はなんと、151.4万枚を記録。2位にダブルスコアの大差をつける圧倒的なセールスをみせた。
 週間の総合DVDランキングでは、2005年にリリースされたDVD作品のなかで唯一となる4週連続の1位を獲得。ちなみに集計期間の関係で2005年の年間DVDランキングには登場していないのだが、映画『スター・ウォーズ』シリーズの第3章『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』が、これに続く3週連続のトップをこの12月に獲得している。
 今や子供から大人まで幅広く支持されている同シリーズだが、現在、劇場公開中の第4章『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』は、映画興行ランキングでロードショーから5週連続の1位を獲得と大ヒット中。2006年のDVDマーケットを席巻することが予想される。

 そして、続く2位にはデッドヒートの結果、過去の作品の技術が進化した集大成とするアニメ『Mr.インクレディブル』(6月15日発売)が74.3万枚でランクイン。3位には、スタジオジブリの大ヒット作『ハウルの動く城』(11月16日発売)が70.8万枚という僅差でランクインした。『ハウルの動く城』は、12月26日付の週間総合DVDランキングで6位にランクインと、まだまだ売上を伸ばしており、間もなく100万枚のセールスを突破する勢いをみせている。

 4位以下では、『世界の中心で、愛をさけぶ スタンダード・エディション』や『いま、会いにゆきます スタンダード・エディション』といった邦画のヒット作が並ぶなか、音楽DVDで唯一の総合TOP10入りとなったKAT-TUNの『KAT-TUN Live 海賊帆』が10位にランクインを果している。いまだCDデビューしていないにも関わらず、人気テレビドラマ『ごくせん』での大ブレイクから圧倒的な人気をみせる彼ら。この先の活躍に期待がかかる。

 総合DVDランキング、音楽DVDランキング、アニメDVDランキングなど、2005年の年間DVDランキング詳細はORICON STYLE(http://news.oricon.co.jp/omr/music/special/051228_01_3.html)で。
(オリコン) - 12月28日10時59分更新

ロケット情報提供:headlines.yahoo.co.jp/
死の秘宝トレーラー
ねむログ ブログパーツねむログ記録する powered by Googleチェッカー
googleチェッカー
プロフィール

さくらんぼ娘

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ