JAPAN☆予言新聞

ハリーポッターに関する国内外の話題を更新中です! たまに、私の日記も更新しています(^^; TB&コメントもOK♪

2012年03月

英エンパイア・フィルム・アワード、作品賞はハリポタ最終章

2012年3月26日 21時15分


N0040623

ついに主演男優賞ゲットだぜ!! - ゲイリー・オールドマン - Dave M. Benett / Getty Images



 [シネマトゥデイ映画ニュース] イギリスの映画雑誌「エンパイア」が主宰する映画賞、エンパイア・フィルム・アワードで、映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』が最優秀作品賞に輝いた。

主演男優賞に輝いたゲイリー・オールドマン主演作 映画『裏切りのサーカス』写真ギャラリー

 エンパイア・フィルム・アワードは、読者の投票によって決まる映画賞で、毎年1回開催されている。映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』はデヴィッド・イェーツ監督が最優秀監督賞も受賞し、イェーツ監督は「こういう映画を監督したことのある人なら誰でもわかるだろうが、まるで大きな家族のような感じで、みんながこのシリーズを見事に実らせることに貢献しました」と喜びを語った。また、同シリーズでシリウス・ブラック役で出演しているゲイリー・オールドマンは、自身が主演した別作品『裏切りのサーカス』で主演男優賞にノミネート。ゲイリーは米アカデミー賞、英アカデミー賞のBAFTAでともに映画『アーティスト』のジャン・デュジャルダンに受賞をさらわれていたため、レッドカーペット上で、「あのフランス人が、僕の行くところどこにでも付いてくる!きょうは見たところ彼がいないようだから、僕にも受賞のチャンスがあるかな」とジョークを言っていた。そして結果は見事、主演男優賞を受賞した。

 このほか、今年のエンパイア・フィルム・アワードでは、優れた映画人へ贈られる名誉賞、エンパイア・レジェンド賞にティム・バートン監督が輝き、パートナーのヘレナ・ボナム・カーターとともに授賞式に出席し賞を受け取った。(竹内エミコ)


情報提供:www.cinematoday.jp/


人気ブログランキングへ

「死の秘宝:パート2」のデビッド・イエーツはエンパイア2012勝利を与えます


empir_award

Stephanie_Jによって記入されました

2012年3月25日09:21 PM


「ハリー・ポッターと死の秘宝:
パート2"は ジェームソン・エンパイア最優秀フィルム賞でトップの賞を受賞しました。
デビッド・イエーツ管理者はさらに最優秀最終の「ハリー・ポッター」フィルムの彼の研究のためのディレクター賞を拾い上げました。
ロンドンの式は、数人のポッター・キャスト・メンバーが参加しました。


続けられる...

情報提供:www.the-leaky-cauldron.org/


人気ブログランキングへ

私のマグルな日記

large100




<私の勤務先>

魔法省内

魔法事故惨事部内

(魔法界 マグルの世界にまたがる事故を管轄)

忘却術士本部 所属

(マグルに、都合の悪い情報を忘れさせる)

みなさま、こんばんは。
3月に入っても、雪が降ってみたり、晴れてみたり
強風が吹いてみたり、地震があったりで
いろんな様子を見せてくれていますが
先程起こった地震で、ドキッとしました。
また大きな地震が来ないように心からお祈りをしています。

今月は魔法省にとってもとても忙しい月でした。
やっと今日になって一息つけたかなと感じました。
来月には新しく、学校に入学されたり
仕事を始められたりする方も多いと思います。
思いやりの心を持って接していただきたいと思います。

最近起こった事件です。
ある旅館の送迎バスの中に忘れ物をした人がいました。
持ち主が、気づきその旅館に問い合わせをした電話をかけている間に
忘れ物が自宅に届けられました。
瞬時に起こった出来事に持ち主の方が驚いたそうです。
この時に、居合わせたバスの乗車客の中に
魔法使いがいて、その方の家に届けたそうです。
届けた方法は・・・
なんと、マグルの使用している電話回線を使用したとのことで
電話機から忘れ物が出てきた瞬間をその持ち主の子どもが
偶然に見てしまい、魔法省に通報、即忘却呪文で忘れていただきました。
あ~良かった♪

9月のリリースには予定されているハリー・ポッター・ウィザード・コレクション

bozedseticon



Stephanie_Jによって記入されました
2012年3月22日(午前10:40)

31枚のディスク、ハリー・ポッター・ウィザードのコレクション・ブルーレイ/DVDボックスセットは、英国の米国および9月10日で9月7日にリリースされるでしょう。それが発表されました。

続けられる…




情報提供:www.the-leaky-cauldron.org/


人気ブログランキングへ

エマ・ワトソン、濃厚なキスシーン!お色気たっぷり『マリリン 7日間の恋』で大胆演技披露!

N0040577

2012年3月23日 17時56分


エマ・ワトソン、ドキリとするような濃厚キス披露! - (C) 2011 The Weinstein Company LLC. All Rights Reserved.



 [シネマトゥデイ映画ニュース] 映画『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役で大ブレイクした女優エマ・ワトソンが、3月24日より公開される映画『マリリン 7日間の恋』で、大胆かつ濃厚なキスシーンを披露している。今回、そのシーンが特別に公開された。

エマ・ワトソンの濃厚キスシーン!映画『マリリン 7日間の恋』本編一部映像

 没後50年を迎えてもなお世界中のファンをとりこにするセックスシンボル、マリリン・モンローの知られざる恋を赤裸々に描いた『マリリン 7日間の恋』。女優として新境地を開拓するためマリリンは『王子と踊子』への出演を決め、イギリスでの撮影に挑む。この映画の第3助監督だったコリン・クラークの回想録を基に映画化した本作で、エマは衣装係のルーシーを演じている。

 今回公開された劇中シーンは、エディ・レッドメインふんするコリンとルーシーのデートシーン。1956年のイギリス・ロンドンが舞台の作品だけあって、クラシカルな雰囲気が醸し出される中、陽気に踊る二人。マリリンの話題にも触れながら、これから恋に発展しそうな甘い雰囲気が漂う。

 次の瞬間、場面は一転し、コリンとルーシーは急接近! 静かな部屋で濃厚なキスを交わし、お互いの好意を確かめ合う。そして、コリンの手はルーシーの胸元へと伸びていく……。色気たっぷりのシーンで、観る者をドキドキさせるようなロマンチックな演技をエマとエディは披露。「ハリポタ」とは違う魅力を見せつけたエマの好演も必見だ。

 本作は、マリリン・モンローとコリン・クラークの秘められた7日間の恋とマリリンの実像を描いた物語。マリリンを演じたミシェル・ウィリアムズは、第69回ゴールデン・グローブ賞で最優秀主演女優賞(ミュージカル・コメディー部門)を受賞、第84回アカデミー賞主演女優賞候補になるなど、実力を存分に発揮し、高く評価されている。(編集部・小松芙未)

映画『マリリン 7日間の恋』は3月24日より角川シネマ有楽町ほか全国公開


情報提供:www.cinematoday.jp/




人気ブログランキングへ

死の秘宝トレーラー
ねむログ ブログパーツねむログ記録する powered by Googleチェッカー
googleチェッカー
プロフィール

さくらんぼ娘

記事検索
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ